
お気軽にお問い合わせください
受付時間 9:00〜18:00(土日・祝日除く)
商品・サービス
電気工事・保守メンテナンス
節電対策とエアコンの延命でコスト削減を後押し
特長1
エアコンのフィルタだけでなく、分解して洗浄をするため汚れを落としエアコンの効きが改善します。また、カビ臭さや埃っぽさもなくなります。
特長2
エアコンの汚れが落ち、効きが良くなることで無駄な電力消費量が軽減します。
特長3
電力消費量が軽減することで、電力料金が削減。また、エアコンの寿命の延命によりトータルでのコスト削減につながります。
エアコンの汚れは、冷房効果と風力の低下の原因となり、さらには故障へとつながることもあります。特に業務用エアコンは広範囲をカバーしているため洗浄することが重要です。エアコン洗浄をするは電力利用量が軽減し、電気代を削減することになります。また、故障後の修理や買い替えを抑制することで、コスト削減につながります。
エアコンの洗浄に最適な時期は4〜5月とされていります。オフィスのコスト削減と環境改善を考慮した早めの対策をご検討ください。
洗浄前(左)洗浄後(右)の実績を掲載いたします。
お気軽にお問い合わせください
受付時間 9:00〜18:00(土日・祝日除く)
CONTACT